政府や会社や大学から強要されて利用しているプロキシ・サーバー_忠実に利用していることが馬鹿なことなのか、それとも賢いことなのかを話題にします。 自らの意志で、それも有料で無能なプロキシ・サーバーを使い続けているのなら、救いようのない馬鹿です。 頭にくる前に、記事本文を読めますか? 右の2つの画像は、わたしのWordPress_のタイトル付近の画像です。 この2つの画像を見比べて、あなたのブラウザーが、どちらを表示するのかを記憶してください。 あなたの選択肢が正しいのか、それとも悲惨な選択なのかを導けます!



外部URLを参照するアイ・キャッチ静止画(英語版WordPress: featured image)参照元を見る。利用に感謝!

模倣商品

世の中には、名前を変えて有料商品として販売している。 プロキシ・サーバーなのに、プロキシと呼ばない。 「あなたのIPアドレスは見えていますよ!」 「あなたのIPアドレスを隠しましょう!」 安全を有料で手に入れて、ブラウザーの高機能を捨てるのですか? あなたは大丈夫ですか? わたしなら、金を積まれても使用しません。 以前、Googleが世界中のサイトをキャッシュして「高速に通信する商品」をPRしていましたが、どうなったのでしょう?

ブラウザーは優秀です!

あなたのパソコンだけでなくて、タブレットやスマートフォンで利用するブラウザーは優秀で、圧縮ファイルを受信可能です。 この記事は100%JavaScriptで提供していますが、3種類のファイルをサーバーにアップロードしています。1つは、わたし用のコメントだらけの、ただただサイズが膨らんだソースです。 1つ手前の記事で言えば、記事のソースは、118Kbです。 WordPressのPHP_MySQL_からJavaScript_の呼び出し構文を、あなたのブラウザーに届け、あなたのブラウザーは記事となるJavaScriptをリクエストし、インターネット通信網を経て、記事のデーターを受信します。 1つ手前の記事で言えば、一次圧縮化した容量は68Kbであり、二次圧縮化した容量は19Kbです。 プロキシ・サーバー(以後プロキシと称す)を経由しないで、ダイレクトに接続すると、間違いなく二次圧縮化したデーター19Kbを受信します。 しかし、通常のプロキシですと、68Kbのデーターをインターネット通信網を経て受信することになります。 通常のプロキシ経由ですと約49Kbの無駄な通信を行うこととなります。 折角の高機能なあなたのブラウザーなのに、低機能なプロキシが、全てにおいて悪化する処理の選択を行います。

リトマス試験紙

記事の冒頭で2つの画像を提案しましたが、あなたのブラウザーは、どちらを表示していますか? WordPressのテーマ_スタイル_を決める style.css は、ファイルのサイズがコメントだらけのソースレベルで 70Kbですが、あなたのブラウザーがダイレクトに接続するなら、たったの9Kbの style.css を受信します。 しかし、低機能なプロキシを経由してしまうと、 46Kbの style.css を受信してしまいます。 WordPressを閲覧しているのなら、タイトル文字が影付きなら、あなたのブラウザーは9Kbの style.css を受信しています。 ところが、タイトル文字に影が無いとしたら、非常に残念ながら、あなたのブラウザーは46Kbの style.css を受信しています。 この結果について、天国と地獄の差があることを理解願います!

地獄は破滅的な結果を生み出します

「WordPressのタイトルに影があろうが、無かろうが、それが何だと言うのか?」
WordPressから送られてくるHTMLデーターには、多くのJavaScript(JS)とStyleSheet(CSS)の読み込み指令が含まれており、あなたのブラウザーは、あなたが契約しているインターネットサービスプロバイダ_(以後プロバイダーと称す)との契約の範囲内で、インターネット通信網を駆使して、あなたのブラウザーがリクエストし、インターネット通信網を経由して、目的のデーターを受信しますが、低能なプロキシを経由すると、おそらく2倍を超えるパケット_を受信してしまいます。 あなたのプロバイダーとの契約で、通信量の上限規制_を考えれば、同じページを表示するのに、2倍を超える量となるパケット数を消費するのは、あなたのお金を無駄に捨てています! プロバイダーの通信規制が、すぐに影響するわけです。 例えば4週間利用できる規制条件が、2週間未満で通信規制に到達するわけです。 WordPressには500以上のJavaScript(JS)ファイルとStyleSheet(CSS)ファイルが提供されており、全てのファイルを受信しないとしても、2倍を超えるパケットを消耗するあなたの選択肢は全くの無駄です!

地球温暖化を考えましょう!

無駄で、多過ぎるデーターの通信は、あなたのプロバイダーの容量規制だけの問題に留まりません! WordPressのサーバーが折角の縮小されたデーターを配信できる能力があるのに、馬鹿なプロキシのお陰で、 WordPressのサーバーは2倍以上の容量のデーターを配信しますが、これには2倍以上の処理時間を消費し、2倍の電気を利用します。 つまり、電気の無駄遣いが WordPressのサーバーで必ず起きます。 その原因は、あなたが利用するプロキシに起因しています。 そして、2倍以上のパケット通信が、インターネット網を経由する際に、あらゆる中継用の機器で電気の無駄遣いにつながっています! インターネット通信網でエラーが皆無であるはずもなく、再リクエスト+再送信を繰り返すとしたら、パケット数が多ければ、エラーの頻度も増える傾向にあり、エラーの回復の為に、より多くの電気が必要です。 こうして、あなたが選んだ低機能なプロキシの原因で、あなたは無駄で無用な電力を消費しており、あなたは地球温暖化_に加担したことになります。 地球温暖化へのあなたの責任をあなたは無視しますか?

WordPressオーナー側の地獄とは?

記事「転送量規制に対してWordPressオーナーは気にしなくても良いのか?」で話題にしました。 無料版XREAサーバー_の場合、公式ページには「一日当たりの転送量規制:1GB/日」と書かれています! このように、WordPressが稼働する公開サーバーの契約内容によっては、通信量規制の上限があります。 無能なプロキシーを選択して接続してくる訪問者に対して、大切なWordPressが稼働するサーバーから、とっとと離脱させる必要を感じたりします。 以下のスクリプトを試行として記事「WordPressで問題を起こしているプラグイン Merge + Minify + Refresh 削除手順と配布物のご案内」で案内しました .htaccess に追加定義してみます。 Googleなどの良性ボットは正常に処理してくれると信じて・・・・・

<FilesMatch "\.php$">
RewriteCond "%{HTTP:Accept-Encoding}" "!gzip"
RewriteRule "." "http://s22c.motpresse.fs4y.com%{REQUEST_URI}" [L]
</FilesMatch>

WordPress開発元への強い要望とは?

先ずは素晴らしいWordPressの提供に対して、WordPress開発者のみなさまに感謝します! さて、大量のJavaScriptファイルが提供されていますが、開発者向けソースファイルには、開発元であるとか、入手元であるとか、バージョンにリビジョンに、様々な情報をコメントとして網羅され、いつ改訂したかの日時や、その改訂の目的がコメントされているのは、開発者を目指している全世界の人々に対して、その情報は多過ぎても構わない! きっと、世の中に次々と生まれてくる天才達にとっての贈り物になる。 だがしかし、YUICOMPRESSORなどに代表される、ダイエット圧縮化したファイルの多くに以下のコメントが「わざわざ追加されている」のは、ダイエット圧縮の基本的な趣旨から逸脱している!

/*! This file is auto-generated */
全世界で利用されているWordPressでは、きっと、このコメントがあらゆるインターネット網を流れてしまう。 この記事の前半で書きましたが、無駄なデーターが無駄な電力を世界規模で消費し、結果的に二酸化炭素を地球に放出する! 開発元が配布するダイエット化済みの圧縮ファイルから、コメントの類は完璧に削除するべきです。

Visit the author's page

SNS

応援よろしくお願い致します!(ABC順)
MovableTypeインポート書式のファイルを扱えないブログ類は、SNS扱いです。

告知などについて

DISQUSコメントで案内します。

DISQUSコメントにログインし、DISQUSコメント枠の一番下段の左端のメール・シンボルをクリックすれば、DISQUSコメントがあれば自動的にメールで知らせてくれます。 再度クリックすれば、メール通知を停止できます。 記事末尾のDISQUSコメントの表示が小さくてスレッドのデザインが狭過ぎると思うなら、DISQUSコメント本尊に接続_してみてください。


サポートが必要ですか?


Support AIt's free and fastSupport BIt's free and fastSupport CIt's free and fast

「無料サポート」に興味があれば
上の丸ボタンをクリック願います。
サーバーから9kbを受信しますのでお待ち願います。


※ 記事本文は別サーバーから JavaScriptファイルとして配信しており、配信元のサーバーにおける JavaScriptファイル(YUICOMPRESSOR済み)も、実際にあなたのブログが受信する gzip圧縮済みの JavaScriptファイルも、30日間のキャッシュ流用を定義していますので、特にご質問の前にブラウザーのキャッシュを削除してから、再度のご訪問と閲覧をお願い致します。
※ DISQUSについては別管理ですので、毎回、最新のDISQUSを表示できています。 但し、ご自分のDISQUSコメントを編集した直後に編集後の内容に至らない場合がありますが、DISQUS表示の上部にある「あなたの言語でDISQUSメニューを再表示する!」をクリックしますと最新の状況を表示致します。 宜しくご理解願います。
※ どれだけ待ってもDISQUSが表示されない場合は「広告ブロック」機能を切ってみて下さい。
Google Translator.

良いブログと利用できないブログ


  • CLICK!